ピューズイノベーションセンター京都(京都府京都市:KRP内)で推進していた「車載用中古バッテリパックをエネルギーバッファに用いた急速充電器」が2月4日-5日に京都府向日市の永守重信市民会館で開催されたZET-summit2025にてお披露目されました。
ZET-summitは国内外の脱炭素テクノロジー(ZET:Zero Emission Technology)関係者が一堂に会し、新たな交流と共創を目的とする国際カンファレンスです。
この急速充電器は、電気自動車の使用済みバッテリパックをエネルギバッファとして活用することで、停電時も使用できることが特徴です。今春から向日市役所にて実証実験が開始されます。
ピューズはこれからも地域に根差した企業活動に取り組み、さらなる事業拡大と企業価値の向上に努め、より一層社会に貢献していけるよう尽力いたします。
※本件はCONNEXX SYSTEMS株式会社(本社:京都府精華町)と協力し推進しております。